看護師が再就職した後の、家庭での上手な時間の使い方とは
看護師の仕事をしていないと、子育てと家事だけに専念できるけど・・・
職場に再就職をするとなると、そうはいかなくなるんですよね!!!
そこで負担になってくるのが家事ですよね 😯
いつどこでなんの家事を済ませるか・・・
私も器用ではないので
結構これがネックで、看護師への再就職を考えてしまう方 😯
自分のテレビの時間や、睡眠の時間って削りたくないし
でもお金は稼ぎたいしっていう葛藤。
そうなると、私みたいに単発の看護の仕事だけ、たま~に負担ない程度にって
ことになるんですよね。
看護師として正社員やパートで再就職して、決められた量を仕事することになったら
今よりも時間を上手に使う必要があるのですよ 😕
その最たるものが
子供には出来ることは自分でやってもらう。
そして規則正しい生活に。
これは当たり前の事のようで、なかなかむずかしい。
しかし、子育てしていて習慣化って大事だなと思います。
年齢によって、出来ることと出来ないことはあるかもしれないですが
その年齢で出来る事は自分でやれるようにする。
今まで、朝ドタバタしていたのですが
最近4歳になった娘が、自分で自分の洋服を選んで着て、ご飯を食べれるようになり
朝の1時間が、かなりゆっくりできるようになりました 🙄
習慣化させるまでは大変ですが、慣れればこっちのもんです!!
さらに
料理の献立を決めてしまう
看護師友達の会話の中にも、料理の時短の話が良く出ますが
やっている看護師も多いと思います。
そのために、1週間の献立を決めてしまいます。
まず1週間分の買い物を、夫の休みの日に一気に購入。
それ以外の日は買い物に行かない
これは、節約にもなるし買い物の時間短縮です。
子供と一緒に帰宅すると、帰ってきてすぐにお腹すいた~が始まるけど・・・
作るものが決まっているとすぐに出来たり
前日に下ごしらえしてしまうという手段も、買い物さえ済んでいれば出来ますよね 😀
また、
片づけは寝る前の子供と一緒に
これが出来ると、子供が寝たあとの自分の時間が有意義に使えます。
普通にしつけの一環かもしれないですね。
寝た後に片づけるというと、そこで時間が少しでもとられてしまうし
子どものしつけにも、一緒に片づけるってとても良いと思います。
そして、これを行うには
家族の協力を得る
一人で抱え込まなくても良いと思います。
専業主婦の私でさえ、旦那に家事を手伝ってもらっているし。
どれなら協力してもらえるか聞いてみると良いと思います 😀
看護師に再就職しても、全て完璧なんて不可能だと思って
無理しないが一番だと思います。
毎日ご飯を作らずに、たまには惣菜や外食しても良いと思うし
洗濯だって毎日まわさなくても誰が死ぬわけでもないですからね!
手抜きする方法を見つけるのが一番
そうすれば自然と時間に余裕が持ててくるかも!!