看護師 年末年始の単発バイトとは?
クリスマスが終わるとテレビなど世間は
あっという間に正月気分になりますね 😀
看護師も、年末年始なると患者が減り正月気分になります(^u^)
年末のシフトになり
受け持ち患者さんも
いつもより人数少なめで調整されたりといつもより楽だったり
患者さんが少ないからと急に休みになったりもします 😎
そして、外来やクリニックは正月休みが
12月28日から1月3日まであるのところが多いと思います
そのため、連休に入るんです。
この時期は、ふだん単発の仕事をしている人だけではなく
ふだんはクリニックや日勤だけで働いている看護師も長期休みを利用して
単発バイトをしている人います 😎 😎
ただ大体正社員で働いていると副業禁止の所が多いので
内緒で働いている人がほとんどです。
なぜ、年末年始に単発バイトをするのか…
- 給料が通常より高い
- 日勤だけの人は連休を利用でき仕事をしやすい
- どこに行っても混んでいるので仕事しようかなという気分になる
- 小遣い稼ぎになる
一番の理由は給料が高く短期間でお金を稼げるから!
だと思います。
病棟でも正月加算があり、少し働くだけでも嬉しい給料になりますよね。
単発の仕事でも同じ事がいえます 😀
求人をみてみたのですが
例えばこの求人。
年末年始は時給も25%アップだそうです!!
こちらの求人も時給が高く
単発でも安心看護師二人体制だそうです!!
年末年始の仕事は365日やっている病院や老人ホームの求人ばかりです。
休むよりお金を稼ぎたい!!という人にとって年末年始は良い仕事ができそうですね
転職サイト比較ランキング ベスト5
管理人が考える、一番おすすめの転職サイトはこちらです。
![]() |
看護roo!(カンゴルー)関東・関西・東海エリア専門 | この転職サイトを見る |
![]() |
看護のお仕事24時間年中無休サポート | この転職サイトを見る |
![]() |
マイナビ看護師 | この転職サイトを見る |
4位 | ナース人材バンク | この転職サイトを見る |
5位 | 看護プロ | この転職サイトを見る |