育休や産休明けの看護師が、復帰の際に気を付けること
育休明けや産休明けの看護師は嫌がられる…!?
そういうことを、聞いたことありませんか。
ぶっちゃけ、扱う方も産休明けの人を扱いづらいというのも分かります。
以前動けた人も、出産前とは訳が違うし 😯
どのくらいのスタンスで、働いてもらえるのかもわからない 😕 。
復帰前に面接などをすると思うけど
実際、働かないとわからない事がたくさんあるのは、本人も受け入れ側も同じ。
すぐに前と同じように働けるかどうか…
気にするのは皆そこだけ。
復帰する本人は
家事と育児と仕事、全てこなせるかなという不安でいっぱい。
今までは仕事+家事
育児+家事だっただけに
育児+家事+仕事を三つをこなすという重圧。
働いている職場の人は、他人の育児と家事はどうだっていいに違いないし
他人をそこまで考えるなんて、面倒って思っている人たくさんいると思う 🙄
さっきも書いたけど
前と同じように動けるか・・・だけ。
実際、産休明けの看護師はどうかというと。
保育園問題にまずぶち当たり。
保育園がみつかったとしても子供の体調などの問題も。
自分の体調と違って子供の体調はこちらだけではどうにもならない 😥
一番言われてキツイのが子供の体調問題で
熱を出したから早退しないといけない。
熱が下がらないから休まないといけない。
そのせいでシフト変更や周りに仕事が振られ大変になる。
これが続くと
「子供さんよく熱出すね…」と、嫌味が含まれた一言投下されたり 😯
「よく休むから1人として数えられないんだよね」とかの圧がかかる 😯
その結果…
家に帰っても育児に追われて疲れ 😥
なんのためにこんなことをやっているのか疲れてしまう 🙁
お金のために辞めたいけど、辞められない現実とか。
楽しくやっていた仕事も、なんか急に楽しくなくなってしまったり。。。
だけど、子育てしながら働くことのできる職場ってあると思います。
同じ子育て世代が働いていて、助け合いで働ける場所。
もし、職場で自分自身つらい環境だと思ったら
今働く場所ではないということ。
どんなふうに働けばいいのか上司に相談するのも良いと思います。
子育てに寛容な職場は絶対あるし
退職して、そういう職場を探すのもあり!!
転職サイトの看護のお仕事を見てみると、こんな求人もありました。
この病院は、子育てサポート企業として、厚生労働大臣の認定を受けています。
24時間託児所も完備し、有給消化率も99%とのこと。
ママナースに優しい病院も、探せばあるんですね。
また、職場に迷惑をかけず働きたいと思うのだったら
病児保育に登録して
安定して働ける環境を、自分で作るのも良いと思います。
つらい状況でも、きっと味方してくれる人はいます。
子供の笑顔を励みに頑張ってくださいね!!!
それでも、つらい時は逃げるのも勝ちです!