子育て中の看護師にこそオススメ!グループホームの仕事
グループホームでの看護師の仕事。
子育てで復帰して最初に、
この仕事を選ぶ人が結構いると聞きました。
なぜなら
・残業がない
・夜勤がない
・働く時間を選べる(働く場所を選べば)
からです。
最初に簡単にグループホームの説明します。
グループホームは認知症の方が
5~10人で1ユニットとして一つの家で住んでいます。
施設では自分で出来る事は自分でやります。
そのため、食事を作ったり洗濯なども
自分たちで介護士の力を借りながらやるのです。
病院と違い生活が主体です。
そのため看護師は病人を看護するのではなく
異常がないか見にいくのです。
看護師の仕事はバイタルチェックをして
必要があれば連携のあるクリニックに診察を依頼し対応する。
そして服薬管理をすることです。
ここまでは老人ホームと仕事は変わりませんが
何が違うかと言いますと働く時間が老人ホームとは異なります。
看護師一人でユニットを何箇所か受け持ちます!
週に一回以上グループホームにいる方の
バイタルチェックなど状態観察をしに行きます。
その訪問時間や日にちが自由に変えられるようです。
グループホームで働く看護師さんの一例です。
例えば3か所のユニットを
受け持っている人は週に3回の仕事です。
月火水にそれぞれ行っているとします。
子供が風邪をひいてしまって
月曜日に行けないとします。
でも火水木曜など日にちを自由に動かせるのです。
人数なども大体把握し
一回訪問すれば何時間で仕事が終わるかも分かると思います。
子育て中で、しかもはじめて仕事を始める時
少しは不安があると思います。
子供を預ける不安、
ブランクがあってからの看護師の仕事への不安。
仕事を始めるのに
時間や働く日にちが自由になるのはかなり良いですよね!
子供が風邪を引いて周りに迷惑かけたくないな・・・
なんて思う人には自由に働ける
グループホームの仕事がオススメです(^u^)