2013年11月01日

大学や専門学校の医務室の仕事について

 

 

小学校から高校までは必ず保健室があって、そこには養護教諭がいます。
そして大学や専門学校は医務室という名で、そこには看護師や保健師がいます。

今回は、この医務室で働く看護師・保健師についてのお話。

 

友人の看護師の中に大学の医務室で働いたことのある子がいました。
話によると、医務室の仕事は健康診断がある4月はとても忙しいようです 😯

健康診断の時期を越すと、その後は体調悪い人や怪我の対応がほとんどになるようです。

腸炎やインフルエンザが流行っている時期などには感染予防の呼びかけや
新聞を作ったりするようです。

 

勤務時間は残業がほとんどなく、朝9時から夕方5時まで。
土日は休みだし、夏季休暇も長期で休みをとれるので良かったと言っていました(^u^)

 

ただ医務室の仕事も学校によって特色があるようです 😯

学生一人ひとり性格が違うのはもちろんなのですが
学部ごとに学生のキャラクターが似ているようでした。

体育学部で怪我をする学生が多いのはもちろんですが
とある学部は精神に病んでいる学生が多いとか…

ホントに色々なようです。

 

確かに健診の仕事していた時に健保組合をみれば職場や職種から
何となく真面目そうとか神経質そうとか性格がわかるようになりました。

職場や職種から思い当たる性格で、似たような人が集まっているのですよね。

つまり、学校も同じ事がいえるのかなと思いました。

 

医務室募集には色々な学部や専攻のある学校があると思いますが
どんな勉強をしている学校なのか見て、どんなキャラの生徒がいるか考えて入職する事で
より自分にあった医務室に就職できるかもしれないですね(^u^)

 

ちなみに医務室の求人は正社員で募集をかけているところは少なく、
非常勤という形での募集が多いです。

非常勤ということは時給換算ですので、夏休みなど仕事を全くしない時期は
もちろん給料はありません(;一_一)