2013年08月02日

保育園に勤める看護師について

 

保育園には看護師が配置されている所もあります。
以前は0歳児を6人以上預かると看護師、保健師もしくは助産師を
一人配置すると補助金がでていたようですが、それも廃止され今は努力義務。
必ず看護師がいるわけでなさそうです。

看護学生の時には、保育園の実習がありました。
それは、看護師をみるというより元気な子供をみるための実習でした。
そのため保育園の看護師の仕事は、友人と雑誌でしか知りません。

私の友人は、保育園の看護師になるために
新卒で最初に小児科の病棟に勤めて三年して辞めて小児科のクリニックに二年。
今保育園に勤めている人がいます 😀

その友人曰く
ほとんどの保育園が看護師の配置が一人である事が多いようです 😯
急病や怪我の対応、保健だより作ったり、健康相談に乗ったり、
感染症が出た場合広げないように注意したり、勉強会したりしているようです(*^_^*)

ただ保育園での看護職の位置づけも曖昧なようで、
病院やクリニックとは違って専門職としてのやりにくさがあるようです
(+_+)
仕事の線引きされていないと、働きやすいとは言い難いですよね。。。

何かあった時に保育士さんと相談出来るとはいえ、医療職の相談相手がいないので
最終的には看護師の判断が問われるようです 😎

保育園の勤務なので、週休2日の日勤のみで
給料は大体、月20~25万位。
ほとんど残業はないそうです。

友人は小児病棟にクリニックを経験しても、まだまだ経験が足りなかったかなと感じるようで
医療従事者一人という事の責任を果たすため日々勉強をしていると言っていました。

保育園で看護師一人。
小児を経験もしたことないし、元気な子供相手でも私には
少し荷が重過ぎで出来ない仕事だなと感じました 😕